<

ラベンダーアッシュってどんな髪色?長さ別カラーを紹介!

ラベンダーアッシュってどんな髪色?長さ別カラーを紹介!

Share

  • Facebook

ラベンダーアッシュは、赤みの少ない透明感抜群の青紫系カラー。赤みを抑えて透明感を表現しつつも、くすみすぎない大人上品な雰囲気に仕上がります。

この記事では、「ラベンダーアッシュはブリーチなしでできる?」「ラベンダーアッシュの色落ちはどうなるの?」といった、ラベンダーアッシュにまつわる疑問について解説します。

髪の長さ別に似合うカラーについても紹介するので、ラベンダーアッシュに染める予定のある人や、興味がある人は参考にしてくださいね。

目次

ラベンダーアッシュはどんな髪色?

ラベンダーアッシュはどんな髪色?

ラベンダーアッシュは、ラベンダーの青紫をベースにアッシュのくすみをプラスした色み。髪の赤みを抑えつつもアッシュほどくすみすぎない、透明感抜群のおしゃれな雰囲気に仕上がります。華やかなで上品なカラーが好きな人に人気が高いカラーです。
暖色と寒色の間に位置するカラーなので、暖色ほど赤すぎず寒色ほどくすまない点もメリットのひとつ。

暖色カラーだと肌が黄ぐすみしがちなブルベさん、寒色カラーだと老けた印象になりがちなイエベさんにも取り入れやすい色みです。

またラベンダーアッシュは、白髪に悩む40代〜50代の女性とも相性が良いカラー。特に白髪ぼかし・白髪ぼかしハイライトなど、白髪染めの使用をやめた女性に有効的です。白髪をしっかり染めるのではなくほんのり色付けるので、根元が伸びてきても境目が気になりにくくなります。

ラベンダーアッシュと似たカラーに、パープルアッシュ・ラベンダーベージュがあります。それぞれの色みとの違いはベースとなるメインカラーです。
ラベンダーアッシュが青紫系なのに対し、パープルアッシュはマゼンタピンクのような赤紫系のカラー。ややピンク寄りの紫なので、紫っぽさを出したい・上品かつキュートなカラーにしたい人にはパープルアッシュがおすすめです。
ラベンダーベージュは、ベージュをメインにほんのり紫の透明感・上品さをプラスしたカラー。紫は黄色の反対色なので、黄ばみを抑える効果があります。程よく紫を加えることで、まろやかなミルクティーのようなベージュに仕上げることが可能。さらに紫の量をプラスすると、上品なフェミニンカラーになります。大人ナチュラルな雰囲気が好き・黄ばみを程よく抑えたブロンドカラーにしたい人には、ラベンダーベージュがおすすめです。

ラベンダーアッシュはブリーチありなしでどう違う?

ラベンダーアッシュはブリーチありなしでどう違う?

ラベンダーアッシュはブリーチのありなしで、仕上がりの印象・似合う人が違ってきます。
それぞれのメリットや特徴について解説します。

ブリーチありの場合

ラベンダーアッシュをブリーチありで染めた場合、透明感・やわらかさを表現可能です。黄ばみ・赤みなどの嫌な色みを抑えることで、透き通るような優しい雰囲気に仕上がります。

紫っぽさ・程よい明るさを感じるカラーにしたいなら、ブリーチありがおすすめ。全体ブリーチに抵抗がある人は、インナーカラーとしてラベンダーアッシュを取り入れるのも良いですね。
部分的にでもラベンダーアッシュの透明感がプラスされると、肌のトーンアップ効果も期待できますよ。

ブリーチなしの場合

プロステップ ルミシャス コントロールラインのアンダーレベルスケール

ラベンダーアッシュをブリーチなしで染めた場合、深みのある艶やかな髪に仕上がります。赤みを抑えながら6トーンから8トーンほどの暗髪に仕上がるので、ツヤ感を感じる色に仕上げたい・色持ちを重視する・黒とは違う暗髪にしたい人におすすめです。

ただし、ラベンダーアッシュはブリーチなしだと濃い色みの印象になりがち。ラベンダー色を感じたい・透き通るような透明感がほしい・明るさを重視する人はブリーチをした方が表現の幅は広がります。

ラベンダーアッシュの色落ちは何色?

ラベンダーアッシュの色落ちは何色?

ラベンダーアッシュの色落ち後の色は、ブリーチのありなしで変わってきます。
ブリーチありのラベンダーアッシュの色落ち過程は、ラベンダーアッシュ→アッシュブラウン→アッシュベージュ→ベージュ。ラベンダーアッシュからベージュになるまでの期間は3週間ほどです。

最初にラベンダーの青みが色落ちし始め、染めた日よりほんのり明るくなり始めます。徐々にくすみ感が取れベージュっぽさが増し、最終的にはやや黄ばみが控えめなベージュに。ラベンダーアッシュは比較的色落ち後の色もきれいなので、ストレスなく過ごせるでしょう。

さらに黄ばみを防ぎたい人は、シャンプーをしながら紫の色素をチャージし、色落ち防止にもなる紫のカラーシャンプーを併用するのもおすすめです。

somarca

ソマルカ カラーシャンプー&カラーチャージ

ヘアカラー後の髪を、やさしくいたわる

ブリーチなしのラベンダーアッシュの色落ち過程は、ラベンダーアッシュ→アッシュブラウン→ブラウン。ラベンダーアッシュからブラウンになるまでの期間は4〜5週間ほどです。
ブリーチあり同様に、青みが色落ちし徐々にくすみ感が取れてきます。最終的にはチョコレート系のやや赤みを感じるブラウンになります。

濃いめのカラーなので色持ち期間は長く、ツヤ感も抜群です。色落ち後の色は少し赤みが出るものの、ギラギラとした赤みではないので上品さは残ります。

髪の長さ別ラベンダーアッシュカラー

髪の長さによって、おすすめのラベンダーアッシュカラーや取り入れ方は違います。
スタイル別におすすめのラベンダーアッシュを紹介・解説します。

ショートスタイル

ラベンダーアッシュのショートスタイル

ショートスタイルには、明るめのラベンダーアッシュがおすすめ。ショートの特徴であるふんわりとした軽さのあるスタイルを活かし、より華やかな印象に見せます。
透明感抜群のおしゃれな雰囲気に、グッと近づくこと間違いなし! こなれ感やカッコよさを求める人にもおすすめです。

髪全体をブリーチすることに抵抗を感じる人には、ラベンダーアッシュをハイライトとして取り入れるのもおすすめ。ベースカラーとの陰影によって、より洗練された大人な雰囲気になります。透明感・紫感は控え気味になるものの、動き感やエアリー感は全体ブリーチ同様に得られます。

白髪の割合が多い人は、ラベンダーアッシュのハイライトを取り入れた白髪ぼかしカラーもおすすめです。髪が短いので、派手さを軽減でき、分け目の白髪がぱっちりと強調されることもないため相性抜群です。白髪だからこそ得られる透明感もあるので、白髪染めをやめたい方や白髪染めの頻度を下げたい方はぜひ検討してみてくださいね。

ボブスタイル

ラベンダーアッシュのボブスタイル

ボブスタイルには、深みのある艶やかな暗めラベンダーアッシュがおすすめ。落ち着きあるカラーが、まとまりあるつるんとした髪型をより際立たせてくれます。暗髪カラーなので、ブリーチはあり・なしどちらでも可能です。

紫っぽさを出したい場合や透け感のある暗髪にしたいなら、ブリーチありがおすすめ。6トーンくらいの暗めボブに染めると室内では黒っぽい暗髪に。光に当たると、深みのあるラベンダーカラーが現れて華やかさが増します。

色持ちやツヤ感を重視したいなら、ブリーチなしがおすすめ。ブリーチすると、どうしても色持ち期間は短くなり、色落ち後は黄色く褪色してしまいます。オフィスカラーや暗髪としてラベンダーアッシュを取り入れるなら、ブリーチなしが無難でしょう。

毛先をハネさせたり巻き髪にしたりする機会が多い人には、ハイライトを取り入れるのもおすすめ。毛先に動きが出ることで光の当たり方で見え方が変わり、2種類のヘアカラーを楽しむことも可能です。一気にこなれ感も増し、飽きのないおしゃれな雰囲気に。

根元は暗め・毛先中心にふんわり明るいラベンダーアッシュを取り入れたハイライトスタイルだと派手さもほぼありません。カラーの頻度を上げなくても問題ないので、頻繁に染められない忙しいママさんに人気なスタイルです。

ミディアムスタイル

ラベンダーアッシュのミディアムスタイル

ミディアムスタイルには8トーンくらいの、程よく明るさがあるラベンダーアッシュがおすすめ。髪の長さが肩を超えてやや重みが出始めるので、カラーはほんのり明るいくらいがベストです。

ラベンダーアッシュは他のカラーに比べて濃く染まりがち。適度な明るさを表現するためにも、ブリーチありで染めることをおすすめします。

また、ミディアムヘアはインナーカラーとして取り入れるスタイルが人気。耳をかけたときに顔まわりからちらっと見えるイヤリングカラーは、ブリーチ範囲が少ないため髪への負担を抑えながらも雰囲気を一気に華やかに変えます。

髪全体は黒髪に近いダークトーンでも、耳元が明るいだけでメリハリあるおしゃれ髪に。色落ち後はマイルドなベージュカラーになるので、2度カラーを楽しむことも可能。ブリーチに抵抗がある人・デザイン性のあるカラーを楽しみたい人には、特に人気です。

またラベンダーアッシュは全体カラー・インナーカラーともに、ウルフスタイルとの相性も抜群。どことなくミステリアスな雰囲気のラベンダーカラーと個性的なネオウルフは、トレンドを抑えたおしゃれスタイルになること間違いなし。人と被りたくない・自分だけのスタイルを貫きたい人にも人気が高いスタイルです。

ロングスタイル

ラベンダーアッシュのロングスタイル

ロングスタイルには、明るめ・暗めのラベンダーアッシュが組み合わさったラベンダーアッシュ×ハイライトがおすすめ。髪が長いと、ブリーチをしたカラーだと大人女性にとっては派手すぎたり、ブリーチをしないカラーだと色みが濃くなり重い印象でバランスが取りづらくなりがち。

適度に明るさと暗さを混ぜて立体感あるカラーにすることで、マイルドでおしゃれな雰囲気に仕上がります。

明るさや派手さを控えめにしたい人には、極細ハイライトの繊細なスタイルが人気。スジ感を強調せずナチュラルなスタイルなので、大人上品な仕上がりになります。明るさが混じると白髪を馴染ませる効果も得られるので、ちらほら出始める白髪に悩む30代にもおすすめです。

存在感を強調したい人やデザイン性を表現したい人には、太めのしっかりハイライトスタイルが人気。メッシュほど派手すぎず、極細ハイライトほどナチュラルすぎない、ほどよいスジ感がおしゃれです。デザイン性があるので、動きのないストレートスタイルでも野暮ったさはほとんど感じません。髪を巻けばより動きが出て、エアリーなふんわりとした印象に仕上がります。一色カラーに飽きてきた・何か変化をつけたい人にはおすすめです。

市販品でできる!ラベンダーカラーにおすすめのセルフカラー

市販品でできる!ラベンダーカラーにおすすめのセルフカラー

セルフカラーでラベンダーアッシュにしたい人におすすめのカラー剤を紹介します。
自宅でおしゃれなラベンダーカラーに仕上げたい人は参考にしてくださいね。

黒髪用ファッションカラー

トレンドを取り入れたおしゃれカラーを実現できるビューティラボ ホイップヘアカラー。計16色のカラー展開で、自分がなりたい理想の髪色を見つけられます。

ラベンダーカラーにしたい人におすすめなのは、シアーラベンダー。ややくすんだラベンダーカラーで、キュートすぎない大人フェミニンな雰囲気に仕上がります。

色落ち後の黄ばみを抑えたい・ピンクほどの派手っぽさは苦手だけど可愛いカラーに仕上げたい人にはおすすめです。

ビューティラボ ホイップヘアカラー

医薬部外品

髪に塗布しやすい「ふんわり泡」

  • ヘアカラーを安全にお使い頂くために
  • ※使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
  • ※ヘアカラーでかぶれたことのある方は絶対に使用しないでください。
  • ※ご使用の前には毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。

ラベンダーアッシュは、くすみすぎない透明感が抜群のカラー。どこか女性らしい華やかさを感じる、大人フェミニンな雰囲気に仕上がります。
暖色・寒色系それぞれの良さを兼ね備えたラベンダーアッシュ、ぜひ試してみてくださいね。

【出典】
Fast&Slow、EKAKI 、Ushico / PIXTA(ピクスタ)

ページ上部へ