伸びてきた白髪を、今すぐ隠したい!そんな時に重宝するのが帽子です。
寒い季節なら、ニット帽をかぶる方も多いはず。
そこで、ニット帽と相性の良いヘアスタイルをご紹介します。大人にぴったりなニット帽選びのポイントもまとめましたので、合わせてご覧ください。
ニット帽が40代以上の大人の女性におすすめな理由

冬の定番アイテム、ニット帽は40代以上の大人の女性にも人気のアイテム。
愛用者が多い理由としては、暖かくてさっとかぶるだけで白髪がカバーできることがあげられます。
とくにちょっとそこまでお出かけする時や、アウトドアに出かける際などに、ニット帽はおすすめ。カジュアルなコーディネートがワンランク上に仕上がります。
ニット帽をかぶる日のヘアのポイントは、毛先のアレンジです。帽子が頭にフィットしてタイトなので、正面から見たときに顔の横に髪があったほうがバランスがとれるので、毛先を外ハネにアレンジしましょう。
ニット帽に似合うヘアの作り方&ポイント
① 帽子から出ている髪がパサついているとオシャレ感も半減してしまうので、毛先にヘアクリームを揉み込みツヤと潤いを出してあげましょう。

② 26㎜のアイロンで毛先を1回転半外巻きにして外ハネカールを作ります。そしてサイドの髪を耳にかけニット帽子をかぶれば完成!

人気スタイリストがアドバイス。40代以上のミディアムへアさんにおすすめのニット帽

40代以上の大人の女性がニット帽をかぶるなら、少し後頭部にゆとりがあるものを選ぶのがおすすめだと思います。
ポンポンなどがついている場合は、ダークカラーを選ぶと可愛くなりすぎません。
ニット帽の場合は、アイテム自体がカジュアルなので大人の場合はシックな色目のものを選ぶといいですね。(スタイリスト・豊島優子さん)
あると便利! ひと塗りでサッと白髪を隠せるヘアマスカラ

外出前に思わぬ部分の白髪に気づいたときに、持っていると便利なのが「ヘアマスカラ」です。髪に絡まりにくいコーム状で、ひと塗りでサッと白髪を隠すことができます。
さらに、ヘアマスカラの中には使うたびに徐々に白髪が染まるという嬉しい機能があるものも。乾いた後に触ってもベタつかず、ゴワつきなどもありません。ヘアマスカラの中にはこのような特長があるものもあります。寝具などの汚れを防ぐため、就寝前にはしっかりシャンプーでオフしましょう!
ヘアマスカラの使い方
① 容器を立てたままキャップをゆっくりと引き抜きます。容器を横にしたままキャップをあけたり、コームを引き抜いたりすると液がこぼれるので垂直に持ちます。
② 白髪の気になる箇所に塗ります。乾くまで3〜5分は触らないように。手や肌、頭皮、衣服、洗面台、床、布などにマスカラ液がつかないように注意してください。
お役立ちアイテム
こちらの記事もオススメ!
冬の定番小物のニット帽は、アウトドアはもちろん、ちょっとそこまでのお出かけにもぴったり。
帽子からのぞく毛先に表情をつけることで、さらにオシャレに見えるんですね。
手軽にできるアレンジなので、ぜひ試してみてください。

ヘアスタイル提案
川村 友子さん(ヘアメイクアーティスト)
幅広い世代の女性誌で大活躍中。日常に取り入れやすい旬なヘア提案で、女性たちから支持を集めている。さまざまメディアで監修や連載などを担当。
帽子アドバイス
豊島 優子さん(スタイリスト)
ファッション誌を中心に広告、テレビ、アーティストのスタイリングなどで活躍中。シンプルをベースにしつつも、程よいトレンドと辛さをミックスしたコーディネートに定評あり。